スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2008年10月14日

今日が、鉄道の日だからというわけではないんですが…。

僕が、よく使っているJRの列車で、いつでも見かけられるかどうかは、わからないですが、たまたま、この前、帰りの唐津線の列車の2両の中の後ろの車両が、バーバパパのイラストが描かれていた列車だったので、撮ってみました。



バーバパパといえば、昔、福岡でも、テレビアニメで放送されていたこともあったので、ひょっとしたら、この写真で見て、懐かしい、って思われた方もいるかもしれません。このバーバパパ列車は、最初に書いたように、いつでも見かけられるかどうかは、わからないですが、もし、いつか、JR唐津線を使って、唐津方面、または、佐賀方面に行かれることがあれば、ひょっとしたら、たまたま、このバーバパパ列車に遭遇できることもあるかも!!
  


Posted by 「グッチー」  at 16:32Comments(2)唐津その他

2008年10月14日

19日のセレッソ戦の前に、いい流れが!!

おととい、サガン鳥栖は、佐賀県総合運動場の陸上競技場で、天皇杯3回戦を、現在、JFL1位のHondaFCと戦っていたようなんですが、なんと、4-0という点数で快勝したようです。

J1昇格を目指す、サガン鳥栖にとって、この今回の天皇杯の勝利は、次の19日、唯一、今季、佐賀市内で行われる、J2リーグ戦の1試合である、セレッソ大阪戦に向けて、かなり勢いがついたと思うので、ぜひ、この試合でも、この天皇杯の試合に勝利した、いい流れのままで、がんばって、勝ち点3をとってほしいですね!!
  


Posted by 「グッチー」  at 15:38Comments(0)サガン鳥栖

2008年10月14日

秋山ホークス、本格始動!!

ついに、秋山ホークスが本格的に始動したようですね!!

新しいコーチングスタッフの方も、ほぼ内部で固めていった感じのようです。その中には、今シーズンで現役を引退した的山さんが、1軍のバッテリーコーチとして、ホークスに残ることになったようです。

一方、選手の方でも、新たな動きがあったようで、今シーズン前半、話題になっていたパウエル投手を含め、ガトームソン投手、スタンドリッチ投手、二コースキー投手、レストビッチ選手、そして、日本人投手では、山田秋観投手の合計6名が戦力外になって、結局、現時点で、今シーズン、1軍で投げた、ホークスの外国人投手で残ったのは、ホールトン投手のみということになってしまいました。この時点で、ホークスから、これだけの選手が離れてしまうっていうことは、かなり厳しいですよね。

でも、そんな中で、一時、他球団に移籍になるのか、という報道もあった、多村選手は、来季も、ホークスでプレーしそうだということなので、ちょっと一安心なんですが、もう一人、こちらも、ひょっとすると、他球団移籍になるのか、っていう報道があった、大村選手は、まだ、はっきりしていないようで、その大村選手の動きも含め、来シーズン、果たして、ホークス選手のこの後の動きは、どうなるのか、かなり気になります。
  
タグ :ホークス


Posted by 「グッチー」  at 15:12Comments(0)福岡ソフトバンクホークス