2008年11月27日
松井、今回も、WBCに参加できず…。
もう、すでに、テレビのスポーツニュースでご存知の方も多いと思いますが、来年3月に開催されるWBCの日本代表として、参加するかどうかが注目されていた、ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜選手が、今回も、WBCの参加を断念する結果になってしまいました。
その断念に至った原因は、WBCの規定で、今シーズンの故障者リストに、45日以上入った選手が、WBCに出場する場合は、所属球団の了承が必要、というのがあるそうで、その故障者リストに、松井秀喜選手は、今シーズン50日以上入っていた上、9月に左ひざを手術し、来年の3月のWBC開催時に、100%の状態でプレーをするのは不可能ではないか、ということで、今回も、松井選手のWBC出場がなくなってしまったようです。
WBCの日本代表で活躍する松井選手の姿を見たかった、野球ファンのみなさんにとっては、本当に残念な結果にはなってしまいましたが、この後の来シーズンの試合の出場のことを考えれば、まずは、松井秀喜選手、しっかり左ひざの状態を、ベストに持って行けるように、リハビリ、がんばってほしいですよね。
その断念に至った原因は、WBCの規定で、今シーズンの故障者リストに、45日以上入った選手が、WBCに出場する場合は、所属球団の了承が必要、というのがあるそうで、その故障者リストに、松井秀喜選手は、今シーズン50日以上入っていた上、9月に左ひざを手術し、来年の3月のWBC開催時に、100%の状態でプレーをするのは不可能ではないか、ということで、今回も、松井選手のWBC出場がなくなってしまったようです。
WBCの日本代表で活躍する松井選手の姿を見たかった、野球ファンのみなさんにとっては、本当に残念な結果にはなってしまいましたが、この後の来シーズンの試合の出場のことを考えれば、まずは、松井秀喜選手、しっかり左ひざの状態を、ベストに持って行けるように、リハビリ、がんばってほしいですよね。
2008年11月13日
野球・日本代表『サムライジャパン』始動!!
昨日、来年3月に行われる、野球WBCの日本代表の監督、コーチ陣が、正式に発表され、それと同時に、野球の日本代表の愛称が、『サムライ・ジャパン』となることも発表されたようです。
今回の野球代表の監督は、以前にも、ブログで書いたとおり、巨人の原監督、そして、コーチ陣は、総合コーチが、元西武監督の伊藤勤さん、投手コーチは、テレビの野球中継の解説をやられている、山田久志さんと、与田剛さん、打撃コーチは、現在、巨人のコーチの篠塚和典さん、守備走塁コーチは、前中日コーチをされていた、という、高代延広さんと、地元・佐賀県出身で、現在、巨人のコーチをされている、緒方耕一さんというメンバーだそうです。
この日は、この新しいスタッフでの最初の会議の中で、WBCの日本代表のメンバー候補の選手を、48人に絞り込んだそうです。この中には、2年前の初回の大会で、中心となっていた、マリナーズのイチロー選手や、前回は、出場できなかった、ヤンキースの松井秀喜選手の名前なども挙がっているそうで、この後、来年1月20日に、その中から、45人の暫定候補選手が発表されるということなので、これは、楽しみにしたいですね。
今回の野球代表の監督は、以前にも、ブログで書いたとおり、巨人の原監督、そして、コーチ陣は、総合コーチが、元西武監督の伊藤勤さん、投手コーチは、テレビの野球中継の解説をやられている、山田久志さんと、与田剛さん、打撃コーチは、現在、巨人のコーチの篠塚和典さん、守備走塁コーチは、前中日コーチをされていた、という、高代延広さんと、地元・佐賀県出身で、現在、巨人のコーチをされている、緒方耕一さんというメンバーだそうです。
この日は、この新しいスタッフでの最初の会議の中で、WBCの日本代表のメンバー候補の選手を、48人に絞り込んだそうです。この中には、2年前の初回の大会で、中心となっていた、マリナーズのイチロー選手や、前回は、出場できなかった、ヤンキースの松井秀喜選手の名前なども挙がっているそうで、この後、来年1月20日に、その中から、45人の暫定候補選手が発表されるということなので、これは、楽しみにしたいですね。
2008年11月10日
今年は、西武が日本一に!!
今年の日本シリーズの西武-巨人、最終戦までもつれて、ついに、昨日、西武が日本一、決めましたね!!
今年、新人監督になったばかりの渡辺久信監督にとっては、かなり喜びひとしおだったのかも。
でも、本当だったら、ここの日本シリーズ、ホークスが出るはずだったんですけどね…。ぜひ、来年こそは、ホークスが、日本シリーズに出て、日本一になってほしいっス。
今年、新人監督になったばかりの渡辺久信監督にとっては、かなり喜びひとしおだったのかも。
でも、本当だったら、ここの日本シリーズ、ホークスが出るはずだったんですけどね…。ぜひ、来年こそは、ホークスが、日本シリーズに出て、日本一になってほしいっス。
2008年10月28日
WBC・原ジャパン誕生か!?
ここ数週間、メディアでは、WBCの監督問題が、かなり報道されていましたが、どうやら、巨人の原辰徳監督に落ち着きそうですね。でも、まだ、日本シリーズが、今度の土曜日からなので、原監督は、それどころではないところはある、と思うんですが、就任要請があれば、球団のオーナーの指示に従う、と話されていたようなので、野球日本代表・原ジャパンの誕生は、間違いなさそうです。
そうなってくると、今度は、コーチングスタッフのメンバーや選手が、誰になるかになってくると思うんですが、すでに、メディアの報道で、現時点で、名前が出てきているのは、投手コーチは、野茂さんじゃないか、っていう話があったりしているようですが、果たして、実際、この後の動向がどうなるのか、かなり気になりますね。
そうなってくると、今度は、コーチングスタッフのメンバーや選手が、誰になるかになってくると思うんですが、すでに、メディアの報道で、現時点で、名前が出てきているのは、投手コーチは、野茂さんじゃないか、っていう話があったりしているようですが、果たして、実際、この後の動向がどうなるのか、かなり気になりますね。