2008年10月14日
今日が、鉄道の日だからというわけではないんですが…。
僕が、よく使っているJRの列車で、いつでも見かけられるかどうかは、わからないですが、たまたま、この前、帰りの唐津線の列車の2両の中の後ろの車両が、バーバパパのイラストが描かれていた列車だったので、撮ってみました。

バーバパパといえば、昔、福岡でも、テレビアニメで放送されていたこともあったので、ひょっとしたら、この写真で見て、懐かしい、って思われた方もいるかもしれません。このバーバパパ列車は、最初に書いたように、いつでも見かけられるかどうかは、わからないですが、もし、いつか、JR唐津線を使って、唐津方面、または、佐賀方面に行かれることがあれば、ひょっとしたら、たまたま、このバーバパパ列車に遭遇できることもあるかも!!


バーバパパといえば、昔、福岡でも、テレビアニメで放送されていたこともあったので、ひょっとしたら、この写真で見て、懐かしい、って思われた方もいるかもしれません。このバーバパパ列車は、最初に書いたように、いつでも見かけられるかどうかは、わからないですが、もし、いつか、JR唐津線を使って、唐津方面、または、佐賀方面に行かれることがあれば、ひょっとしたら、たまたま、このバーバパパ列車に遭遇できることもあるかも!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
英語の本で、子供に読んであげた事がありますよ~。
かわいい列車だなぁ。乗ってみたいなぁ(^^)v
そうですよね~。僕も、本屋さんで見かけたことがあります。
もし、JR唐津線で出かけられることがあったら、運がよければ、バーバパパ列車に出会えるかもしれませんよ。