2008年11月05日
唐津くんち最終日(1)・はちみつさんのくんちライブ!!
昨日は、はちみつボイス☆知展さんが、2年連続で、くんちの最終日の昼休み時間帯に、ライブをされることから、今年も、僕は、2年連続で、唐津くんちの最終日に出かけてきました。
知展さんは、去年と同じく、今年も、呉服町の4番曳山『源義経の兜』を曳くことになっていたため、今回のくんちライブも、肉襦袢(にくじゅばん)の衣装で歌われました。

この日は、僕のほかに、様式美麺れいんぼ~のマスターさんや、この前、波戸岬で行われたライブにも来ていた、男子高校生さんも含め、多くの方が見に来られていました。
昨日のライブは、知展さんと847楽団のみなさんで行われて、まず、定番の『よかろうもん』から、ライブはスタートしました。そして、『好きに踊れ』、『シンクロナイズド』と、ノリのいい曲が続いた後、ゆったりとした曲『優しい顔』を歌われ、締めは、やっぱり、くんちライブということで、こちらも、定番の『曳山ん逃ぐっばい!』で盛り上がりました。

今回のくんちライブは、残念ながら、この1ステージだけではあったんですけど、むっちゃ楽しめました!!
知展さんは、去年と同じく、今年も、呉服町の4番曳山『源義経の兜』を曳くことになっていたため、今回のくんちライブも、肉襦袢(にくじゅばん)の衣装で歌われました。
この日は、僕のほかに、様式美麺れいんぼ~のマスターさんや、この前、波戸岬で行われたライブにも来ていた、男子高校生さんも含め、多くの方が見に来られていました。
昨日のライブは、知展さんと847楽団のみなさんで行われて、まず、定番の『よかろうもん』から、ライブはスタートしました。そして、『好きに踊れ』、『シンクロナイズド』と、ノリのいい曲が続いた後、ゆったりとした曲『優しい顔』を歌われ、締めは、やっぱり、くんちライブということで、こちらも、定番の『曳山ん逃ぐっばい!』で盛り上がりました。
今回のくんちライブは、残念ながら、この1ステージだけではあったんですけど、むっちゃ楽しめました!!
唐津くんち最終日(2)・曳山も見てきました!!
いよいよ、今日から、唐津くんち!!
「第1回・唐の津ハーバーフェスタ」に行ってきました!!
九州花火大会のお昼のイベントに行ってきました!!(その2)
九州花火大会のお昼のイベントに行ってきました!!(その1)
いよいよ、あさっては、九州花火大会開催!!
いよいよ、今日から、唐津くんち!!
「第1回・唐の津ハーバーフェスタ」に行ってきました!!
九州花火大会のお昼のイベントに行ってきました!!(その2)
九州花火大会のお昼のイベントに行ってきました!!(その1)
いよいよ、あさっては、九州花火大会開催!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。