2009年01月08日

マヨネーズご飯、食べてみました。

今日のお昼、1杯の熱いご飯に、マヨネーズをかけて、食べてみました。

僕自身、実は、ほうれん草のおひたしや、ソーセージ、そして、かまぼこに、マヨネーズをかけて、食べたりするんですが、ご飯には、かけて食べたことがないので、一度、食べてみたいな、って思っていました。

実際、普通のご飯茶碗1杯に入ったご飯の上に、チェック状にマヨネーズをかけて、食べてみたんですが、思っていたほど、味が濃い感じではなかったので、ちょっと物足りない感はあったけど、でも、これもいけるかな、って思いました。

ただ、マヨネーズ自体、カロリーが高いので、あまり、かけすぎないように、ご注意を…。


タグ :マヨネーズ

同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
かぶりつきお菓子
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 かぶりつきお菓子 (2009-02-02 12:03)

Posted by 「グッチー」  at 16:59 │Comments(6)グルメ

この記事へのコメント
グッチーさん、やめといた方がいいです。f^_^;
Posted by 木こり at 2009年01月08日 17:10
>木こりさん

たしかに、いつもは食べない方がいいのかも…ですね。
Posted by 「グッチー」「グッチー」 at 2009年01月08日 17:33
こんにちは。あぁっ!そ、それは・・・中学生の頃、部活より帰宅し、
夕飯前に、食べてました!マヨネーズご飯(笑) シーチキンと一緒に
ご飯にかけてましたね^^; よく、親父から怒られてました^^
ウチの親父も料理人で、「ヘンな食べ方するなっ!」ってな具合に(笑)
今は、コンビニでも、似たようなお弁当がりますからね。
私は、マヨラーなので好きです^^ 今は、食べませんが・・・
Posted by まいどまいど at 2009年01月08日 17:49
>まいどさん

まいどさんも、昔、マヨネーズご飯、食べられたこと、あるんですね~。シーチキンと一緒のマヨネーズご飯、おいしかったんだろうな~。でも、たしかに、カロリーのことを考えたら、ひょっとしたら、マヨラーの方の中にも、今は、ちょっと食べるのを控えたりしている方、おられるかも…ですね。
Posted by 「グッチー」「グッチー」 at 2009年01月08日 18:13
もう少し手を加えると珠玉の丼になりますよ。

どんぶりに多目のご飯をよそい、シーチキンをオイルごとご飯にかけます。マヨネーズをまんべんなくまぶし、生玉ねぎのみじん切りをたっぷりのせます。
テンメンジャンとXOジャンとコチュジャンを同量混ぜた旨辛タレをチョンと乗せます。
小鍋に刺身醤油(たまり醤油でも可)と濃口醤油を混ぜ、みりんと清酒で味を整えた物をアルコール飛ばしと熱々にするの為、沸騰させ、ご飯にかけます。
アサツキをパラパラかけ、七味唐辛子をまんべんなくまぶします。

はい、調理時間5分で、信じられないぐらい激ウマな昇天しそうな、簡単どんぶりが出来ます。

材料費低価格、手間いらず、豪快、激うまと、カロリー度外視するなら最高ですよ。

今まで、100回以上作って食った僕が太鼓判打つから間違いないです。
Posted by 様式美麺れいんぼ~ at 2009年01月08日 19:10
>様式美麺れいんぼ~さん

なんだか、かなり本格的な感じで、うまそうっスね~。食欲をそそられそうっス。
Posted by 「グッチー」「グッチー」 at 2009年01月09日 11:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。